HOME › 自動車鈑金塗装
予想以上にスゲ~状態 №3
こんにちは!
「鬼退治は桃太郎へ サビ退治はツタへ」
でお馴染みの
オートボディーツタ です!

予想以上に素敵な状態!
大量の錆(サビ)
実際はこの倍以上ありました。。。(;^ω^)

可能な限り丁寧に錆を除去し
錆の進行を遅らせる処理をしてから

フレームを再現
補強していきます
◆◆◆ 注意ポイント ◆◆◆
しっかりと構造を観察し
錆が発生した原因を考えます
錆発生の原因を除去して
錆に強い構造に変更していきます
これは
自動車の錆の修理の場合も
重要なポイントです。

この画像の中には
たくさんの創意工夫が存在しています
ここが
めっちゃ! 楽しいんです

ラッキー!
ハッピー!
ツイてる!
「鬼退治は桃太郎へ サビ退治はツタへ」
でお馴染みの
オートボディーツタ です!
予想以上に素敵な状態!
大量の錆(サビ)
実際はこの倍以上ありました。。。(;^ω^)
可能な限り丁寧に錆を除去し
錆の進行を遅らせる処理をしてから
フレームを再現
補強していきます
◆◆◆ 注意ポイント ◆◆◆
しっかりと構造を観察し
錆が発生した原因を考えます
錆発生の原因を除去して
錆に強い構造に変更していきます
これは
自動車の錆の修理の場合も
重要なポイントです。
この画像の中には
たくさんの創意工夫が存在しています
ここが
めっちゃ! 楽しいんです

ラッキー!
ハッピー!
ツイてる!
凍結防止剤散布車
こんにちは オートボディ―ツタ です!
昨夜のトレーニングで
全身筋肉痛の ツタ です。 (;´・ω・)
今朝、出勤途中に
とうとう目撃しました・・・
凍結防止剤散布車
先日のブログ
『融雪剤』と『凍結防止剤」の違い ご存知でしたか?(←ここをクリック)
に詳しく書かせていただきましたが、
冬場の安全な交通環境を維持するために、
大量に散布されているのは、
「凍結防止剤」 である
「塩化ナトリウム」
すなわち
「塩」なんです。
冬場、
私たちは海水の上を
運転しているような状態。
つまり
錆(サビ)が発生しやすい環境なんです。
「どう対策したらよいの?」
まずは、
自分のお車の現状を知ることからスタートしましょう!

【車の下廻りの無料点検会】を
11月18日 土曜日
9:00~17:00に開催します。
お気軽にご来場下さい!
こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ(←ここをクリック)
ぜひ ご覧ください!

昨夜のトレーニングで
全身筋肉痛の ツタ です。 (;´・ω・)
今朝、出勤途中に
とうとう目撃しました・・・
凍結防止剤散布車
先日のブログ
『融雪剤』と『凍結防止剤」の違い ご存知でしたか?(←ここをクリック)
に詳しく書かせていただきましたが、
冬場の安全な交通環境を維持するために、
大量に散布されているのは、
「凍結防止剤」 である
「塩化ナトリウム」
すなわち
「塩」なんです。
冬場、
私たちは海水の上を
運転しているような状態。
つまり
錆(サビ)が発生しやすい環境なんです。
「どう対策したらよいの?」
まずは、
自分のお車の現状を知ることからスタートしましょう!

【車の下廻りの無料点検会】を
11月18日 土曜日
9:00~17:00に開催します。
お気軽にご来場下さい!
こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ(←ここをクリック)
ぜひ ご覧ください!

大好評につき第2弾 ~車の下廻り無料点検会を開催します~
こんにちは オートボディ―ツタ です!
昨日より体重が500gだけ減った ツタ です。 笑
前回は10月14日(土)に開催させていただきました
【車の下廻りの無料点検会】
大変多くのイベントが開催されたこともあり、
「参加できなかった・・・」
「次回はいつ開催ですか?」
そんな たくさんのご要望をいただきました。
ありがとうございます!

大好評につき第2弾を企画いたしました。
11月18日土曜日

(画像をクリック)
なかなか点検することのない自動車の下廻り
ご一緒に点検してみませんか?
しっかりと点検させていただきたいので、
完全予約制とさせていただきます。
毎時 0分 30分 のスタート
(1)9:00
(2)9:30
(3)10:00
(4)10:30
(5)11:00
(6)11:30
(7)13:00
(8)13:30
(9)14:00
(10)14:30
(11)15:00
(12)15:30
(13)16:00
(14)16:30

◆お申し込み方法◆
弊社ホームページ(←ここをクリック)
ご覧いただきまして、
『お問い合わせ』より
eメール
または
お電話 にてお申込みください。
■eメールにてお申込みの際、
(件名に「無料点検会」と明記し、お名前・ご連絡先・希望の時間をご記入ください。)
よろしくお願いいたします。

昨日より体重が500gだけ減った ツタ です。 笑
前回は10月14日(土)に開催させていただきました
【車の下廻りの無料点検会】
大変多くのイベントが開催されたこともあり、
「参加できなかった・・・」
「次回はいつ開催ですか?」
そんな たくさんのご要望をいただきました。
ありがとうございます!

大好評につき第2弾を企画いたしました。
11月18日土曜日

(画像をクリック)
なかなか点検することのない自動車の下廻り
ご一緒に点検してみませんか?
しっかりと点検させていただきたいので、
完全予約制とさせていただきます。
毎時 0分 30分 のスタート
(1)9:00
(2)9:30
(3)10:00
(4)10:30
(5)11:00
(6)11:30
(7)13:00
(8)13:30
(9)14:00
(10)14:30
(11)15:00
(12)15:30
(13)16:00
(14)16:30
◆お申し込み方法◆
弊社ホームページ(←ここをクリック)
ご覧いただきまして、
『お問い合わせ』より
eメール
または
お電話 にてお申込みください。
■eメールにてお申込みの際、
(件名に「無料点検会」と明記し、お名前・ご連絡先・希望の時間をご記入ください。)
よろしくお願いいたします。

「初めて見た~」
こんにちは オートボディ―ツタ です!
今日も元気な ツタ です。
10月14日土曜日に
「車の下廻り無料点検会」を開催させていただきました。
たくさんの皆様にご来店いただきした。
ありがとうございました。
「初めて見た~」
「車の下ってこんな風になっているんだね~」
お車の下廻りを見ながら、
「防錆アンダーコーティング」の重要性をゆっくりとお話させていただきました。
ほとんどのお客様の車はまだまだ初期段階の錆(サビ)で問題なかったのですが、
かなり錆が進行しているお車もありました。

これはダイハツ車のサビの特徴です。

車の軸とも言える「フレーム」部分の錆です。
これは重症です。

また座席の下の部分の床にも大きな腐食がありました。
どの部分もハンマーで叩いたら、穴が開いてしまうほどの状態でした。
もちろん修理は可能ですが、
高額になりますので、
このお客様には
次回の車検までに買い替えをされることをご提案しました。
私は私の仕事を「カーライフコンサルタント」だと思っています。
お客様の生活、カーライフの合わせて
修理方法やメンテナンス方法をご提案するのが仕事だと思っております。
ぜひ、お気軽にご相談下さい!
私の想いの詰まったホームページです
有限会社 オートボディ―ツタ(←ここをクリック)
ぜひ ご覧ください!

今日も元気な ツタ です。
10月14日土曜日に
「車の下廻り無料点検会」を開催させていただきました。
たくさんの皆様にご来店いただきした。
ありがとうございました。
「初めて見た~」
「車の下ってこんな風になっているんだね~」
お車の下廻りを見ながら、
「防錆アンダーコーティング」の重要性をゆっくりとお話させていただきました。
ほとんどのお客様の車はまだまだ初期段階の錆(サビ)で問題なかったのですが、
かなり錆が進行しているお車もありました。
これはダイハツ車のサビの特徴です。
車の軸とも言える「フレーム」部分の錆です。
これは重症です。
また座席の下の部分の床にも大きな腐食がありました。
どの部分もハンマーで叩いたら、穴が開いてしまうほどの状態でした。
もちろん修理は可能ですが、
高額になりますので、
このお客様には
次回の車検までに買い替えをされることをご提案しました。
私は私の仕事を「カーライフコンサルタント」だと思っています。
お客様の生活、カーライフの合わせて
修理方法やメンテナンス方法をご提案するのが仕事だと思っております。
ぜひ、お気軽にご相談下さい!
私の想いの詰まったホームページです
有限会社 オートボディ―ツタ(←ここをクリック)
ぜひ ご覧ください!

しくじっちゃいました・・・(;´・ω・)
こんにちは オートボディ―ツタ です!
食べ過ぎ注意な ツタ です。
何をしくじったのか・・・(;´・ω・)
「君は何屋だ?」
って言われそうです。
最近の被害状況は誰よりも知っています・・・
この写真をご覧下さい。

この写真は弊社の社用車の下廻りを撮影したものです。
わかりますか?
車のフレームと言われる重要な部分が
ありません
朽ち落ちてしましました・・・
もちろんこの状態では、
必要な強度が保たれていないので、
車検は通りません
しかも2台も!
みなさんは車の下廻りの状態を把握してみえますか?
私のようなことにならないためにも
ぜひ一度点検してみて下さい!
10月14日(土)に
無料点検会を開催いたします!

( ↑ ここをクリック 拡大表示されます)
ゆっくり、しっかり点検したいので、
毎時 0分 / 30分 のスタート
【現在のお申込み状況】
(1)9:00 ご予約済み
(2)9:30
(3)10:00 ご予約済み
(4)10:30
(5)11:00
(6)11:30
(7)13:00 ご予約済み
(8)13:30 ご予約済み
(9)14:00
(10)14:30
(11)15:00
(12)15:30 ご予約済み
(13)16:00
(14)16:30
お申込みは、
弊社ホームページ
http://www.abtsuta.jp/ (←ここをクリック)
ご覧いただきまして、
『お問い合わせ』より
eメール
または
お電話 にてお申込みください。
■eメールにてお申込みの際、
(件名に「無料点検会」と明記し、お名前・ご連絡先・希望の時間をご記入ください。)
当日は、
ツタ式防錆プログラム
SABINコーティング
(サビンコーティング)
を施工した実車を見ていただく事が出来ます。
たくさんの皆様のご予約をお待ちしております。

食べ過ぎ注意な ツタ です。
何をしくじったのか・・・(;´・ω・)
「君は何屋だ?」
って言われそうです。
最近の被害状況は誰よりも知っています・・・
この写真をご覧下さい。
この写真は弊社の社用車の下廻りを撮影したものです。
わかりますか?
車のフレームと言われる重要な部分が
ありません
朽ち落ちてしましました・・・
もちろんこの状態では、
必要な強度が保たれていないので、
車検は通りません
しかも2台も!
みなさんは車の下廻りの状態を把握してみえますか?
私のようなことにならないためにも
ぜひ一度点検してみて下さい!
10月14日(土)に
無料点検会を開催いたします!

( ↑ ここをクリック 拡大表示されます)
ゆっくり、しっかり点検したいので、
毎時 0分 / 30分 のスタート
【現在のお申込み状況】
(1)9:00 ご予約済み
(2)9:30
(3)10:00 ご予約済み
(4)10:30
(5)11:00
(6)11:30
(7)13:00 ご予約済み
(8)13:30 ご予約済み
(9)14:00
(10)14:30
(11)15:00
(12)15:30 ご予約済み
(13)16:00
(14)16:30
お申込みは、
弊社ホームページ
http://www.abtsuta.jp/ (←ここをクリック)
ご覧いただきまして、
『お問い合わせ』より
eメール
または
お電話 にてお申込みください。
■eメールにてお申込みの際、
(件名に「無料点検会」と明記し、お名前・ご連絡先・希望の時間をご記入ください。)
当日は、
ツタ式防錆プログラム
SABINコーティング
(サビンコーティング)
を施工した実車を見ていただく事が出来ます。
たくさんの皆様のご予約をお待ちしております。

予約開始!
こんにちは オートボディ―ツタ です!
昨日の高山市民時報の広告「クロノス」はご覧いただけましたか?

( ↑ 画像をクリックしてください)
この度、
10月14日(土)
9時~17時
【車の下廻りの無料点検会】
を開催させていただきいます。
なかなか点検することのない自動車の下廻り
ご一緒に点検してみませんか?
しっかりと点検させていただきたいので、
完全予約制とさせていただきます。
毎時 0分 30分 のスタート
(1)9:00
(2)9:30
(3)10:00
(4)10:30
(5)11:00
(6)11:30
(7)13:00
(8)13:30
(9)14:00
(10)14:30
(11)15:00
(12)15:30
(13)16:00
(14)16:30
弊社ホームページ(←ここをクリック)
ご覧いただきまして、
『お問い合わせ』より
eメール
または
お電話 にてお申込みください。
■eメールにてお申込みの際、
(件名に「無料点検会」と明記し、お名前・ご連絡先・希望の時間をご記入ください。)

点検会当日は、
ツタ式防錆プログラム
SABINコーティング
(サビンコーティング)
を施工した実車を見ていただく事が出来ます。
たくさんの皆様のご予約をお待ちしております。

昨日の高山市民時報の広告「クロノス」はご覧いただけましたか?

( ↑ 画像をクリックしてください)
この度、
10月14日(土)
9時~17時
【車の下廻りの無料点検会】
を開催させていただきいます。
なかなか点検することのない自動車の下廻り
ご一緒に点検してみませんか?
しっかりと点検させていただきたいので、
完全予約制とさせていただきます。
毎時 0分 30分 のスタート
(1)9:00
(2)9:30
(3)10:00
(4)10:30
(5)11:00
(6)11:30
(7)13:00
(8)13:30
(9)14:00
(10)14:30
(11)15:00
(12)15:30
(13)16:00
(14)16:30
弊社ホームページ(←ここをクリック)
ご覧いただきまして、
『お問い合わせ』より
eメール
または
お電話 にてお申込みください。
■eメールにてお申込みの際、
(件名に「無料点検会」と明記し、お名前・ご連絡先・希望の時間をご記入ください。)

点検会当日は、
ツタ式防錆プログラム
SABINコーティング
(サビンコーティング)
を施工した実車を見ていただく事が出来ます。
たくさんの皆様のご予約をお待ちしております。
