HOME › 大切なこと

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

災害ボランティアに参加させていただきました① 7月23日

こんにちは!




「鬼退治は桃太郎へ サビ退治はツタへ」




でお馴染みの




オートボディーツタ です!









7月の豪雨災害




高山市朝日町西洞での支援活動に




NPO法人Ⅴネットを通じて




7月23日に参加させていただきました。




(災害支援活動は7月10日にスタート)









人生初の災害ボランティア




現場でご迷惑をおかけしないように




ベテランの方から



たくさんアドバイスをいただき




可能な限りの準備をして参加しました。









災害発生から




2週間ほどでしたが




すでに道路や上水道などのライフラインは仮復旧されており




その迅速な対応に感動しました。









私の担当は



裏山から流入した土砂による




納屋周辺の泥出し作業 と




納屋内の泥出しと家財の搬出作業








すべて




人海戦術による手作業









雨の中での作業は




とても体力を消耗しました。









岐阜県の各地から




多くの方がボランティアに参加されていました。




ひとりひとりの小さな力が結集すると




大きな力になる事を再確認しました。









初めての災害ボランティアは




緊張感も手伝って




疲労困憊・・・




くたくたでした




貴重な体験をさせていただきました。




ありがとうございました









ラッキー!




ハッピー!




ツイてる!













  

点検しませんか?

こんにちは!




「鬼退治は桃太郎へ サビ退治はツタへ」




でお馴染みの




オートボディーツタ です!




7月27日の




高山市民時報の




折り込みチラシをご覧いただけましたでしょうか?









オートボディーツタ は




錆(サビ)の予防




防錆に力を入れています









みなさんは




最近、お車の下廻りを点検されましたか?




また、




最近、お車の下廻りを洗浄されましたか?




錆は一度発生すると




あっという間に




驚くスピードで広がっていきます。









上の写真のように




車の最も重要な部分




フレーム が朽ちてしまうと




車検も受かりません。




お車の下廻り点検してみませんか?




ぜひ、お気軽にお電話ください!









ラッキー!




ハッピー!




ツイてる!







  

この実 何の実 気になる実

こんにちは!




「鬼退治は桃太郎へ サビ退治はツタへ」




でお馴染みの




オートボディーツタ です!




この実




何の実




気になる実










みなさんは




この実をご存じですか?














答えは・・・









桑の実




マルベリー










桑の実は




とても栄養満点




ビタミン類、カルシウム、カリウムなどを含んでいます。




中でも注目は、




ビタミンCとカリウムの量が豊富なことです。




特に、




カリウムは




100g当たり194mg




フルーツの中ではトップクラスの含有量といわれています。




その効果もすごい!




体内の余分な塩分を排出する作用があり、




むくみの改善や高血圧の予防にも期待できるそうです。




山でとってみえた




貴重な実を




美味しく頂戴しました。




めちゃめちゃ効果ありそうです!!!




ありがとうございました。










ラッキー!




ハッピー!




ツイてる!






  

知ってます? 『ぎふ 七福神 夢めぐり』

こんにちは オートボディーツタ です!




いつもありがとうございます。






いまさらですが・・・





1月3日に





七福神さまに会いに





岐阜市に行ってきました。














『ぎふ 七福神 夢めぐり』








( ↑↑↑↑↑クリックで拡大表示 )






家族で初めて参加して来ました。








みなさん、『ぎふ 七福神 夢めぐり』 知ってましたか?





こんな素敵な企画があったんですね~






娘が 七福神 に興味をもったこときっかけとなり











各務原市の親友より情報提供いただきました。




ありがとう!







『ぎふ 七福神 夢めぐり』 では




6つのお寺をめぐり




御朱印を集めて




満願達成を目指します。






期間中は




それぞれのお寺の秘仏が御開帳されており、





新春より運気アップですね!








私たちは










龍雲寺 【毘沙門天】




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓











吉祥寺 【弁財天】




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓











大覚寺 【寿老人・福禄寿】




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓











林陽寺 【布袋尊】




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓











智照寺 【恵比寿】




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓











瑞巖寺 【大黒天】






雪もなく




快適に





半日ほどで




ゆっくり巡ることが出来ました。









東海北陸自動車道も







雪はありませんでしたが






凍結防止剤(塩)






大量散布で











真っ白!





大量に散布されていました。




車の下廻りには




しっかりと



雪国の新習慣



超本格的 防錆アンダーコーティング



ツタ式防錆プログラム



SABINコーティング



を施工しておきましょう!




詳しい情報はこちらから



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



有限会社 オートボディーツタ ホームページ(←ここをクリック)













  

さるぼぼコイン応援キャンペーン!

こんにちは オートボディ―ツタ です!



お久しぶりな ツタ です。




いよいよリリースされましたね


飛騨信用組合さんから


さるぼぼコイン(←ここをクリック)




有限会社 オートボディ―ツタ も

加盟店登録しました!







さるぼぼコイン応援キャンペーン!


リリース記念として

2017年12月4日(月)~2018年3月29日(木)の期間中に


ツタ式プログラム

SABINコーティング施工していただくと



〇さるぼぼ倶楽部カード + 現金 でお支払いの場合

 工賃の5%OFF



さるぼぼ倶楽部カード + さるぼぼコイン でお支払いの場合

 工賃の10%OFF



とさせていただきます。


ぜひ、この機会にご利用下さい!




こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ(←ここをクリック)
ご覧ください!











  

本日晴天なり

こんにちは オートボディ―ツタ です!



雪が降って少しテンションが上がった ツタ です。 ( ´∀` )笑





雪が降りました。

(昨夜20時の様子)




思ったより降りました。

(本日8時の様子)




こんな日にはご褒美があります。




空が綺麗!




こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ(←ここをクリック)
ぜひ ご覧ください!















  

戦わないカードゲーム ~アチーバス(ACHIEVUS)~

こんにちは オートボディ―ツタ です!



幼稚園の音楽会

子供の成長に感動した ツタ です。




昨日、娘の音楽会の後

公益社団法人 高山青年会議所 主催の

[アチーバス大会]に参加させていただきました。




アチーバス(←ここをクリック)は、

世界で1億冊売れた自己実現の元祖、

ナポレオンヒル博士

「思考は現実化する」

を世界で初めて協力達成のゲームにした奇跡のツールです。






【戦わないカードゲーム】


みんなで協力し合わない限り、

目標を達成する事が出来ない


ゲームを通じて

『思いやり』を育むことが出来るゲーム

なんです。






今回初めて

「アチーバス」  (個人の達成)

「アチーバス同盟」 (チームの達成)

を叶えることが出来ました!


これも、

夢をはっきりと描いたこと、

そして同じ夢を持つ仲間と出会えた


からこそ達成できたと思います。




アチーバスジャパン株式会社代表取締役 ・ アチーバス協会会長

梅村 武史 さんとお会いすることが出来ました。





アチーバストレーナーの方と記念撮影。


ご縁に感謝します!

ありがとうございます。



こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ
ぜひ ご覧ください!










  

Visionup (ビジョナップ)

こんにちは オートボディ―ツタ です!


今日も元気な ツタ です。





この眼鏡

一見、普通のスポーツ用サングラスのようですが・・・


実は、

「見るチカラ」を鍛えることの出来るトレーニング器具です。






Visionup(ビジョナップ)(←ここをクリック)


弊社にて本格的に取り扱いがスタートしました。


いつでも体験していただけます!




5分でその効果を実感する事が出来ますよ。



こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ(←ここをクリック)
ぜひ ご覧ください!









  

アチーバス(ACHIEVUS)

こんにちは オートボディ―ツタ です!



岐阜タンメン5辛は平気だった ツタ です。




5辛はこんな感じです。





アチーバス(ACHIEVUS)ってご存知ですか?


アチーバス(ACHIEVUS)(←ここをクリック)は、

ACHIEVE(達成)+US(わたしたち)の造語。


世界で1億冊売れた自己実現の元祖、

ナポレオンヒル博士の

「思考は現実化する」

を世界で初めて協力達成のゲームにした奇跡のツールです。




このゲームの世界観をもっと詳しく知りたくて


(この写真、素敵な笑顔の写真でしょう~)



アチーバストレーナーの

小川 祐一 さん (写真左)

にお会するために、

愛知県一宮市に行ってきました。


会場は、

尾張一宮駅から徒歩1分の場所にある

森田 剛史 さん (写真右)の経営されている

コワーキングスペース

コミュニティアジト(←ここをクリック)



とっても素敵な場所でした。



小川さんはアチーバス(ACHIEVUS)愛に溢れる方で、

とてもわかりやすくゲームの特徴や魅力を伝えてくださり、

実際にアチーバス(ACHIEVUS)を体験しながら、

このゲームのもつ

無限の可能性を感じることが出来ました。






今後、もっともっと深めていきたいと思っています!


小川さん、森田さん、ありがとうございました!

ご縁に感謝します。



こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ
ぜひ ご覧ください!










  

親子エクササイズ【バランスボール】 ~高山フットボールクラブU-12~

こんにちは オートボディ―ツタ です!



昨夜のバランスボールエクササイズが

全身に効いている ツタ です。



昨夜の高山フットボールクラブU-12の活動は

親子エクササイズの日



【バランスボール】




もちろん講師はこの方

一般社団法人体力メンテナンス協会認定インストラクター

ひだママフェスタ2017飛騨ママフェスタ実行委員

アイアイミュージックスタジオ

飛騨高山ai こと

大溝育代さん

いつも笑顔で優しく子供たちのことを観守って下さる

とっても素敵な講師です!




いつも選手たちがあきないように、

いろいろなアプローチでトレーニングして下さいます。





ただ単にバランスボールを使ってエクササイズをするだけではなく、


イラストを使ったり、

子供たちがイメージしやすい表現を使ったりしながら、

どの部分にアプローチしたいのか?

筋肉の名前、その役割、ここを鍛えるとどんなプレーに役立つのか・・・

わかりやすく伝えて下さいます。





高山フットボールクラブU-12 の チームミッション は、

人間力の育成です。



このミッションを達成するための目的の一つとして、

しなやかで強く、イメージ通り動かすことの出来る身体作り、

怪我をしにくい身体作り


があります。




様々な運動経験を通して、

素敵な選手に育って欲しいと願っています。





今回も素敵な時間をありがとうございました!





こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ
ぜひ ご覧ください!