HOME › 2017年11月09日
親子エクササイズ【バランスボール】 ~高山フットボールクラブU-12~
こんにちは オートボディ―ツタ です!
昨夜のバランスボールエクササイズが
全身に効いている ツタ です。
昨夜の高山フットボールクラブU-12の活動は
親子エクササイズの日

【バランスボール】

もちろん講師はこの方
一般社団法人体力メンテナンス協会認定インストラクター
ひだママフェスタ2017飛騨ママフェスタ実行委員
アイアイミュージックスタジオ
飛騨高山ai こと
大溝育代さん
いつも笑顔で優しく子供たちのことを観守って下さる
とっても素敵な講師です!

いつも選手たちがあきないように、
いろいろなアプローチでトレーニングして下さいます。

ただ単にバランスボールを使ってエクササイズをするだけではなく、
イラストを使ったり、
子供たちがイメージしやすい表現を使ったりしながら、
どの部分にアプローチしたいのか?
筋肉の名前、その役割、ここを鍛えるとどんなプレーに役立つのか・・・
わかりやすく伝えて下さいます。

高山フットボールクラブU-12 の チームミッション は、
人間力の育成です。
このミッションを達成するための目的の一つとして、
しなやかで強く、イメージ通り動かすことの出来る身体作り、
怪我をしにくい身体作り
があります。

様々な運動経験を通して、
素敵な選手に育って欲しいと願っています。

今回も素敵な時間をありがとうございました!

こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ
ぜひ ご覧ください!

昨夜のバランスボールエクササイズが
全身に効いている ツタ です。
昨夜の高山フットボールクラブU-12の活動は
親子エクササイズの日

【バランスボール】

もちろん講師はこの方
一般社団法人体力メンテナンス協会認定インストラクター
ひだママフェスタ2017飛騨ママフェスタ実行委員
アイアイミュージックスタジオ
飛騨高山ai こと
大溝育代さん
いつも笑顔で優しく子供たちのことを観守って下さる
とっても素敵な講師です!

いつも選手たちがあきないように、
いろいろなアプローチでトレーニングして下さいます。

ただ単にバランスボールを使ってエクササイズをするだけではなく、
イラストを使ったり、
子供たちがイメージしやすい表現を使ったりしながら、
どの部分にアプローチしたいのか?
筋肉の名前、その役割、ここを鍛えるとどんなプレーに役立つのか・・・
わかりやすく伝えて下さいます。

高山フットボールクラブU-12 の チームミッション は、
人間力の育成です。
このミッションを達成するための目的の一つとして、
しなやかで強く、イメージ通り動かすことの出来る身体作り、
怪我をしにくい身体作り
があります。

様々な運動経験を通して、
素敵な選手に育って欲しいと願っています。

今回も素敵な時間をありがとうございました!

こだわりいっぱいの
有限会社 オートボディ―ツタ ホームページ
ぜひ ご覧ください!
